top of page
漢方外来
漢方外来では、単に症状を抑えるのではなく、からだ全体のバランスを整えます。脈診・舌診・腹診など漢方医学の伝統的な診断方法に基づいた、一人一人の患者さんに最も適した伝統的な漢方薬よる治療を行います。
漢方専門医のご紹介
小川 恵子
【資格】
・日本東洋医学会漢方専門医・指導医
・日本外科学会専門医
・日本小児外科学会専門医
診察日
漢方が適している病気
-
原因がよくわらかない体の不調や体力低下
-
加齢にともなう種々な症状
-
冷え症、月経不順など
-
慢性腎炎、慢性肝炎、高血圧、糖尿病など長期管理の必要な病気
-
がんやその治療に伴う症状の軽減・防止
-
心身症、不定愁訴、神経症など
-
アレルギー疾患(アレルギー性鼻炎、気管支喘息など)
bottom of page